
就職転職アドバイザー
Yanagi Junna
柳 純奈
これまでの人生では、求職者約700名と面談するなど、多くの方のキャリアに関わってきました。
出産・育児を経て結婚アドバイザーへと活動の場を広げ、約600名の方々と対話してまいりました。
自身の復職後は、主婦や女性に特化した企業側の採用活動の場面において、経営者や人事の方と『求められる人物像』について対話を重ねてきました。
私自身の歩みを振り返ると….
決して順風満帆ではなく、幼少期より不安を抱えることが多い人生でした。学生時代は自分の良さや生き方を懸命に探りつつも、先生や友達、恋人といった寄り添いや助けに支えられながら不安を打ち消し、就職に辿りつけたと強く実感しました。
初めての仕事選びとなった大学時代、コツコツ貯めていた貯金で就職塾に真剣に通い就職活動にチャレンジし、当時人気No.1のベンチャー企業に就職しました。
就職活動時のテーマは「人の転機・前に進みたい・頑張りたいと奮起するシーンで背中を押せる仕事に就く」ことでした。
この気持ちは、25年経った今も変わりません。
新卒採用&中途採用媒体の営業活動や、人に関わる採用周りの仕事を天職に感じたことが、現在の就職転職アドバイザーへの道が繋がっています。
その後、転職先の東証一部上場ネットリサーチ企業の採用担当として、新卒・中途採用・インターンシップ実施を経験しました。
結婚後は、中途採用面談や副業支援に関わる面談業務に加え、IT企業の外部人事として、採用・入社受入アドバイザー業務として、経営陣やマネジメント層と現場の橋渡しをお手伝いしています。
企業側の目的も理解しながらも、個人の様々な立場や想いを受け止め、希望する生き方を実現できるような環境探しを強力にバックアップしていきたいと思っています。
シンプルにキャリアアップを目指すのもひとつ、年齢と共に変化するライフステージに応じた働き方が実現できる様、一人ひとりにあったサポートを大事にしています。
就職転職アドバイザーとして活動をしておりますが、家族や友人、職場をはじめとした人間関係の悩みや子育て、子どもの教育相談など、人生を前に進めていけるためのコーチングサービスもおこなっております。
女性には、結婚・出産・育児といった大きなライフスタイルの変化があり、仕事とのバランスに悩まれる方もたくさんいますよね。
私自身、仕事から一時は離れて専業主となっておりましたが、40代で正社員として再就職が叶いました。
様々な雇用形態や職場を経験してきましたので、より親身に現実的なアドバイスができると自負しています。
仕事や人間関係、結婚や育児において悩みも含め、ぜひ私にお話ください。大切なあなたを応援する人々のひとりとして、力強いパートナーでありたいと願っております。
- 追い続ける勇気があるのなら、全ての夢は必ず実現する
- 転んでもただでは起きぬ
- あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる
- アウトドアキャンプ
- 読書(教育、自己啓発系)
- 料理、食べること
- 子供とカラオケにいくこと
得意なテーマ
ライフステージに合わせた理想のキャリア構築
人生のさまざまなフェーズにおいて、働き方やキャリアに対する考え方は変化していきます。新卒・第2新卒の自分探しから、結婚・育児を視野に入れた働き方、第2のキャリア構築、シニア世代の就職まで、一人ひとりの理想に合ったキャリアの実現をサポートすることを得意としています。
新卒・第2新卒の自己分析とキャリア選択
社会に出る前や転職を考えるタイミングで、自分の個性や強み・弱みを理解し、やりたいことを明確にすることが大切です。自分に合った環境で働くために、価値観や働き方の軸を整理し、ブラックな職場ではなく理想に近い企業選びをサポートします。
結婚・出産・育児を見据えたキャリアプランの設計
結婚や出産を経ても、自分らしく働ける環境を見つけることは可能です。家庭と仕事を両立するために、ライフプランに合わせた働き方を考え、キャリアの選択肢を広げていきます。
リモートワーク・短時間勤務の実現
家族との時間を大切にしながら働きたい方に向けて、在宅勤務や短時間勤務が可能な仕事の探し方、柔軟な働き方を実現するための方法を提案します。
第2のキャリアを築き直すサポート
子育てを経て、再び自分のキャリアを見直したい方のために、ブランクを埋めながら挑戦できる職種やスキルアップの方法を提供します。新しい環境への一歩を踏み出し、やりがいを感じられる仕事に就くためのサポートを行います。
シニア世代の就職支援
年齢に関係なく、自分の経験を活かせる職場で働くことができます。シニア世代の強みを活かし、新たな仕事に挑戦できる環境づくりや再就職のためのアドバイスを行います。
それぞれのライフステージに合わせたキャリアの選択肢を広げ、理想の働き方を実現するためのサポートを得意としています。
まずはご相談下さい
\新卒、第二新卒、シニアも大歓迎/